「money.com」は290億円!高額で売買される“お金系ドメイン”

Pocket

人知の及ばぬ32ビットの空間に、
名前がついたその日から、
見知らぬあなたと、見知らぬあなたに、
ウェブの糸がつながった
ドメインの織りなす運命を解き明かす
あらたな世界の扉が開かれる
それが、あなたの知らないドメインの.世界

 

 

“dollar”や“money”といった「お金系ドメイン」が、驚くような高額で取引されているのをご存知ですか?

 

2025年6月、世界最大級のドメイン取引プラットフォーム「Sedo」では、「dollars.com」が
50万ドル(約7,268万円)で取引されました。取引を仲介したのは著名な
ドメインブローカーのマーク・ゴリアフィ氏。買い手の詳細は現時点で明らかにされて
いませんが、注目度の高さがうかがえます。

 

過去の事例としては、米大手メディア企業Meredithが所有していた「money.com」が、
2019年にプエルトリコ拠点の広告系スタートアップへ売却されたケースも有名です。
当時の取引額は2,000万ドル超(約290億円規模)と報じられ、世界中で話題になりました。

 

ちなみに、現在「dollar.com」は米レンタカー会社「Dollar Rent A Car」が所有しており、
売買価格の公表はありません。ただ、英単語としての汎用性やブランド価値を考えれば、
極めて高額で取引された可能性が高いと見られています。

 

検索のしやすさ・信頼性・ブランディング効果などの観点から、“お金系ドメイン”は単なる
URLを超えたデジタル資産としての地位を確立しています。今後も企業のブランド戦略や
投資対象として、こうしたプレミアムドメインは高額取引が続くことでしょう。

 

※為替レート:1ドル=145円(2025年6月時点)

 

参考
15 end user domain sales up to $75,000
Meredith sells Money.com to former Google exec’s startup

 

・関連記事
おカネより愛 ドメインでも立証
デジタル資産「NFT」はドメインも高額で取引されている
失効したビットコイン関連ドメインの価値は500万円以上だった
言うほど安くない「.cheap」
sushi.comを使っているのはお寿司屋さんじゃなかった

You may also like...